京都で相続手続、相続登記(不動産登記)、相続放棄など相続・遺言・遺産承継のご相談なら司法書士佐伯事務所「京都相続相談サポート」まで
当事務所へ、相続手続きのお問い合わせ・ご相談をご依頼いただきましたら、基本的に以下のような流れで進めてまいります。
お問合せからサービス提供開始までの流れをご説明いたします。
平日は時間がないという方も安心です。
まずは、お電話、WEBフォームでお問い合わせください。
平日はお仕事で忙しいという方のために、土日もご相談を受け付けております。
お客さまとの対話を重視しています。
お客さまとの対話を重視することがモットーです。お客さまのお話にじっくりと耳を傾け、時間をかけて丁寧にヒアリングいたします。
お持ちいただいた相続財産の資料や、お客様が必要されるサポート内容に基づき、お見積書を作成いたします。
サービス内容ごとの複数のお見積書作成も承ります。
フォロー体制も充実しております。
当事務所では、お客さまにご納得いただけないままお手続きを進めるようなことは一切ございません。
一つでもご不明点がございましたら、お気軽にお申し付けください。
ご依頼の内容に応じて順次手続き業務を進めていきます。
途中でご不明な点がでてきましたら、その都度お気軽にお問合わせください。
手続きが完了いたしましたら、最終のご報告をさせていただきます。
相続不動産の新しく作られた権利書や、お預かりしていた書類等をお渡しいたします。
サポートサービスの料金についてご案内いたします。
相続人調査サポート
| 3万円から 相続人が5名以上の場合は1名増加ごとに5千円追加 役所等でかかる実費は別途必要となります。 |
---|---|
遺産分割協議書作成サポート | 1万円から 相続財産が多数ある場合や複雑なものは別途協議させていただきます。 |
相続登記サポート | 5万円から 管轄が分かれる場合は、追加管轄ごとに2万5千円追加 法務局等でかかる実費は別途必要となります。 |
相続登記フルサポート | 8万円から 役所、法務局でかかる実費は別途必要となります。 管轄が分かれる場合は、追加管轄ごとに2万5千円追加 |
ご不明な点がございましたらお気軽にお問合せください。